東京都の小池百合子都知事(66)が28日、東京都内で行われた「池袋ハロウィンコスプレフェス2018」の2日目のオープニングセレモニーに出席。自ら、人気漫画「銀河鉄道999」のメーテルのコスプレ姿を披露した。

「覚悟を決めてやっている。コスプレは見るよりもやる方が楽しい」と笑った小池知事。黒い衣装に金髪のかつらをつけて、屋外の特設ステージに登場した。会場にいたコスプレ姿の若者らも、司会のアナウンスがあるまで小池知事だとは気が付かず、「エーッ!」と驚きの声を上げた。

同イベントへは衆院議員時代の2015年から参加。同年は「魔法使いサリー」、翌16年は「リボンの騎士」のサファイア姫といずれも人気漫画の主人公に仮装した。昨年はメーテルを選ぶと明言していたが、同10月の衆院選で自ら代表を務めた「希望の党」が惨敗したため、出席を取りやめていた。

この日は2年越しの念願だったメーテルに変身。やや照れながらも「気に入っています」と話した。


銀河鉄道999のメーテルってこんなだったかあ、・・。これってどう見てもウィッチだろう、‥(^。^)y-.。o○。ハロウィンて米軍に呼ばれて行ったことがあるけどオリジナルはスコットランドやウエールズに定住するケルト人の収穫と安全を祈願する祭事だったらしい。それが米国では子供のお祭りになって日本では仮装大会になったようだ。米国ではハロウィンやセントアンドリュースデイなどケルト人のお祭りが多いが、米国に移住したのが英国で迫害されたケルト人だったんだろう。今年も渋谷では騒動が起きているようだが、お祭りはお祭りとして楽しむのはいいが、迷惑行為は慎むべきだろう、‥(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)