先日、バイクブロスで購入したRIDEAの可倒式ブレーキ・クラッチレバーとデュラボルトのステップペグを取り付けた。取り付けはさほど難しくはなく1時間ほどで終わった。



ただ、ブレーキとクラッチのレバーは重要保安部品だそうで本当は資格のある所で取り付けないといけないらしい。それから左のステップペグはシフトペダルを外さないと取り付けられないのでちょっと厄介ではあった。取り付け後の試験でも問題なく作動するのでまあ大丈夫だろう。



レバーは本体はチタンでアジャストレバーがゴールド、ステップペグはチタンブラウンを選択したが、こっちはただの茶色でちょっと地味過ぎたように思う。ゴールドでもすればよかったかな。あとはしばらくしたらボルトの緩みの確認をしないといけない。


イメージ 1

※ ちょっと渋いが、まあまあかな、‥(^。^)y-.。o○。


イメージ 2

※ うん、なかなかいいね、‥(^。^)y-.。o○。


イメージ 3

※ ステップペグはちょっと地味かもなあ、‥(^。^)y-.。o○。



イメージ 4

※ ちょっと思い切り茶色だったなあ、‥(^。^)y-.。o○。

日本ブログ村へ(↓)