トヨタが挑戦20回目にしてルマン24時間耐久レースで優勝した。アウディやポルシェといったワークス不在の中で勝って当たり前と言う声もあるようだが、耐久はまず自分との勝負でトラブルなしに完走することが第一、トヨタはこれまで何度もトラブルで苦杯を舐めてきた。トラブルがなければ少なくとも3回は確実に勝っていただろう。今回、24時間で5200キロ以上を快走したのでこれは堂々たる立派な勝利だろう。
まあ、そんなことはもう何回も書いたんで良いのだけど今回は時間があればガズーレーシングのオンボード映像を眺めていた。以前はなかなかルマンなどで映像を見るのが難しかったが、最近はネット映像が結構見られる。順位はライブタイミングチャートで見ていればいい。
ところがオンボード映像を見ていると、「そんなものを見ていて気持ちが悪くならないか」と言うのが結構いる。元々乗り物酔いには滅法強い方でこれまで陸海空どんな乗り物でも酔ったことがないのでオンボード映像などチャラいものではある。ライン取りなどもよく見えるし、自分で運転してみたくなる。まあ実際に乗ったらえらいことになるんだろうけど、・・。
あんな車ではなくてもちょっとしたスポーツカーでサルテサーキットを走ってみたい。バイクなどでもよく「あのスピードについていけない」とか「バイクだけがすっ飛んでいきそうで怖い」とか言う人がいるが、バイクだけがすっ飛んで行くってどういうことか理解ができない。
スピードについていけないと言ってもそうそう飛ばすわけでもないし、バイクだけがすっ飛んで行くと言っても要するに加速度のGが大きいと言うことなんだろうけどまあ確かに四輪とはレベルが違うけどそれが楽しいんじゃないか。違うかな。
ルマンでトヨタが勝って次は鈴鹿の8耐か。あれも最近は世界第一級のライダーが呼ばれるようだが、今年はどこが勝つだろうかねえ。バイクの方はこれと言ったチームがないが、ホンダ乗りなんでホンダを応援するかな、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)