自民党の二階俊博幹事長は2日のBS朝日番組で、慰安婦問題に関する日韓合意をめぐり、菅義偉官房長官が「国と国の約束で一ミリも動かさない」と述べたことについて「一ミリも動かさないといったら、そんな交渉に国の将来を任せられるか」と疑問を呈した。
二階氏は、韓国の文在寅大統領が日韓合意に否定的な見解を示していることについて「先鋭的に(日本側と)ケンカ腰で話をしていこうということはないと思う」と強調した。今後の日韓関係については「ケンカしていいことなど、あるわけない。仲良くする以外ない」とも述べた。
外交と言うのは手練手管、権謀術策を用いて1ミリでも自国が有利になるよう勉励刻苦、切磋琢磨することで仲良くするのはそのための手段の一つで目的ではない。日本の外交は仲良くすることが目的と言う思い違いをしているので出し抜かれる。無理にケンカする必要はないが、譲歩することが国益にかなうのか、そのあたりはしっかり判断して行かないといけない、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)