北朝鮮は、板門店で9日に高官級会談の開催を求めた韓国の提案を受け入れた。
韓国統一省報道官が5日発表した。南北高官の協議は2015年12月に開かれた次官級会談が決裂して以来で、17年5月の文在寅政権発足後は初めて。統一省報道官は「会談開催に関連した実務問題の協議は文書を交換する形で行うことにした」と述べた。
韓国大統領府高官は記者団に対し、「(2月開幕の)平昌冬季五輪への北朝鮮の参加問題が最も重要だ」と述べ、最優先議題とする方針を強調。会談の進展状況を見極めながら、全般的な南北関係の改善についても話し合う意向を示した。
トランプ米大統領と文在寅大統領は4日の電話会談で、平昌五輪期間中、米韓合同軍事演習を行わないことで合意した。南北高官級会談が北朝鮮の核・ミサイル問題で緊張が続く朝鮮半島情勢が対話局面に向かう契機となるか注目されるが、展開次第では圧力重視の日米と韓国の足並みが乱れる恐れもある。
韓国統一省報道官が5日発表した。南北高官の協議は2015年12月に開かれた次官級会談が決裂して以来で、17年5月の文在寅政権発足後は初めて。統一省報道官は「会談開催に関連した実務問題の協議は文書を交換する形で行うことにした」と述べた。
韓国大統領府高官は記者団に対し、「(2月開幕の)平昌冬季五輪への北朝鮮の参加問題が最も重要だ」と述べ、最優先議題とする方針を強調。会談の進展状況を見極めながら、全般的な南北関係の改善についても話し合う意向を示した。
トランプ米大統領と文在寅大統領は4日の電話会談で、平昌五輪期間中、米韓合同軍事演習を行わないことで合意した。南北高官級会談が北朝鮮の核・ミサイル問題で緊張が続く朝鮮半島情勢が対話局面に向かう契機となるか注目されるが、展開次第では圧力重視の日米と韓国の足並みが乱れる恐れもある。
日米対中朝韓の対決になっていくかもしれない極東情勢だが、韓国の現政権は左寄りなので向こうに寄って行くんだろうか。そうなって行くと日本ももう専守防衛がどうのこうのなんてのんきなことは言ってられないな、・・(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)