今日はなかなか天気が良いのでバイクで箱根を走って来た。紅葉真っただ中で元箱根、箱根町は激混みなので奥湯本から箱根新道を外れて旧道に入り、芦ノ湖周辺をショートカットした。その後は県道75号、国道138号、静岡県道401号から御殿場を経由して東名で戻って来た。
ところで今日はバイクで走ることよりも別の目的があって出かけた。その目的は先日買ったジャケットがバイク用になるかどうかを試すためだった。かなり前から冬用バイクジャケットを探していたのだが、どうもこれと言ったものがなかった。
それと言うのもバイクだけではなく普段も使えるものと言うとバイク用はプロテクター内装などで普段には使い難い。そうかと言って街着用のカジュアルなものでは風圧で風が抜けてしまって寒くて役に立たない。
そこであれこれ探していたのだが、たまたま仕事帰りにジョイナスのテナントの前を通るとなかなか良さそうはショートジャケットが目についた。外側はスエードっぽい厚手の生地で中綿も入っていて暖かそうだ。アメリカンイーグルと言うブランドで若い人向けのカジュアルウエアが多いようだが、色もカーキとオリーブドラブで悪くない。それでほとんど衝動買いで買い込んでしまった。まあ値段もカジュアル程度でコスパも良かった。
ただ街着なら十分だが、大きい風圧を受けるバイク用の防寒着になるかと言うとやはり一抹の不安があった。それで今日はそれを試すために箱根に出かけてみた。結果は合格だった。東名で100キロまで出してみたが、風はほぼ完全にブロックして浸透してこない。防寒性も悪くないし、仕立ても中国製の割にはなかなかしっかりしている。サイズはLでいいと店員は言っていたが、プロテクターなどを装着するのでXLとした。普段に着るにはちょっとでかいが、まあ、余裕があった方がいいだろう。
冬用ジャケットは登山用のストームジャケットがあるが、もう1枚くらい欲しいところだったのでちょうどよかった。しかしながら腰から下はWMブランドのコットンカーゴパンツにちょっと厚手のハイソックスやJMのもこもこ裏地がついたカーゴパンツなので寒いこと夥しい。オーバーパンツか寒くないような防寒性能の高いパンツを買わないといけないが、冬はあまり乗る機会がないからなあ、‥(^。^)y-.。o○。

※ ここから富士山を見るときれいらしいが、写真を撮ると何とも平板な写真になってしまうのはどうしたことだろうか。

※ 以前はそこそこ流行っていたんだけどねえ、この茶店も、‥(^。^)y-.。o○。
日本ブログ村へ(↓)