自民党の高村正彦副総裁は31日、BSジャパンの番組で、憲法9条改正に関し、戦力不保持を定めた2項の削除は「無理だ」と述べた。

 
理由については「今の国民には『9条信仰』が強く、その中には2項も含まれる」と説明。国民投票で支持を得ることを考慮して2項を維持する案が現実的だとの考えを示した。


戦後70年、日本は憲法9条があったから平和だったと言うが、あれは国内を縛るものだから、そうするとそう言う人たちは憲法9条がなければ日本は戦争ばかりやっている超好戦的なウォーモンキーのような国民だと言うのかな。憲法9条があろうがなかろうが、本気で戦争をやる気になれば簡単にできるし、人間の支配する世界が続く限り戦争はなくならないだろう。一番大事なことは教育であってこれをしっかりやっていくべきだろう。ただ、急迫不正の侵害に対し自存自衛のために戦わざるを得ないこと、これも忘れてはいけないだろう。でも戦争ってお互いにそれぞれ理屈をつけるからなあ。何が正しくて何が間違っているのか判断も難しいところはあるけどなあ、・・(^。^)y-.。o○。


日本ブログ村へ(↓)