17日、航空自衛隊のヘリコプターが静岡県浜松市の沖合で行方不明になった。自衛隊はヘリが墜落したとみて、乗っていた4人の隊員の捜索を続けている。

防衛省によると17日午後6時ごろ、航空自衛隊浜松基地に所属する救難ヘリコプター「UH60J」1機が、浜松基地から南に約31キロの海上でレーダーから消え、行方不明となった。

機長の花房明寛3佐をはじめ4人の自衛隊員が搭乗し、夜間の捜索訓練を行っていたという。

これまでの捜索で、消息をたった現場近くの海上で「航空自衛隊」と書かれたドアや乗員のものとみられるヘルメット3個が発見されている。

防衛省はヘリが墜落したとみて、海上保安庁や民間の船舶とともに捜索を続けている。


どうした、自衛隊、・・。陸自のLR2、海自のヘリ、そして今回は空自の救難ヘリ、1年に4回も重大事故が起きている。安全最優先の自衛隊に何が起こっているんだ。


日本ブログ村へ(↓)