学校法人「森友学園」をめぐる一連の事件で27日、籠池泰典前理事長(64)らが、大阪地検特捜部から受けた任意の事情聴取に対し、ほぼ黙秘していたことがわかった。
27日、森友学園の籠池泰典前理事長と、妻の諄子氏(60)は、大阪地検の任意の事情聴取に初めて応じた。



「森友学園」は、運営する塚本幼稚園や、開校を計画していた小学校の建設に対して支給された大阪府と国の補助金を不正に受け取った疑いで、6月、大阪地検特捜部の捜索を受けている。


聴取を終え、自宅に戻った籠池前理事長は、「聴取に黙秘をしていた」と明かした。
籠池前理事長は、「どういうふうな質問をされるのかが一番のポイントだったので、しっかりと答えていないというより、黙秘という感じになる」と述べた。



籠池前理事長によると、特捜部からは、小学校建設の動機や一連の補助金の不正受給に関して聴取を受けたものの、いずれも、ほぼ黙秘したという。


逮捕と言うのは刑罰ではなく、捜査の手段で逃走及び証拠隠滅を防止するために行うのでこのように聴取に対してほぼ黙秘などと言うことになると捜査側に逮捕の大義名分を与えることになる。まあ被害金額から言っても初犯でも実刑の可能性が高いが、・・。それなら徹底抗戦と言うことになるか、素直に認めて反省を示して情状を取るか。このおっさんは素直に認めるタマじゃないな。


日本ブログ村へ(↓)