今日は今年2回目の1泊ツーリング、行き先は敦賀から鯖街道、同じコースばかりなので今回は京都に抜けてみた。途中越から大原を抜けて京都を縦断したが、どこを通ったのかよく分からない。
京都動物園、南禅寺、琵琶湖疏水などがあったので京都の東側を走り抜けたようだ。鯖街道、京都、琵琶湖周辺とも激混みだった。走行距離は550キロほど、まあそこそこよく走った。次はちょっと違うところに行ってみよう。
目的はCB1300スーパーボルドールと一緒に走ることだからどこでも良いんだけど、・・^_^)/▼☆▼\(^_^)。しかしバイク乗りはいいね。すれ違うとさっと手を挙げて挨拶して、・・^_^)/▼☆▼\(^_^)。仲間意識があるのかな。明日は特に行くところもないので早目に帰ろう。

※ 藤枝PAで、・・。ここは初めてだな。

※ 養老SA、人もバイクも燃料補給、でもどうしてSAのガソリンてバカ高いんだ。

※ 毎度の敦賀、小さい町だが、巡視船は後世の巡視船が配備されている。

※ 鯖街道の中継地熊川宿、大盛況だった。

※ 朽木新本陣も大盛況、HDの大軍団がいたが、HDとはどうも相性が良くない。

※ 京都を抜けたらここに出た。写真右側は琵琶湖疎水、以前、ブラタモリでやっていたな。京都の東側を走り抜けたようだ。
日本ブログ村へ(↓)