政府が朝鮮半島有事に備えて検討している在韓邦人・米国人の退避に関する日米の役割分担の概要が分かった。

 
韓国の民間空港が閉鎖された場合、在韓米軍が南部まで日米の民間人を陸路で輸送し、海上自衛隊の輸送艦などで釜山(プサン)から福岡などの西日本まで運ぶことが柱だ。複数の政府関係者が明らかにした。ただ、5万人以上の在韓邦人を実際に退避させるには課題が多く、政府は詰めの作業を急ぐ方針だ。

 
在韓邦人の退避にあたっては、軍事的緊張が高まった段階ですぐに政府が退避勧告を発出し、チャーター機を含む民間機で可能な限り多くの邦人を日本に輸送して、韓国滞在者を減らすことが基本方針だ。

 
北朝鮮が軍事攻撃に踏み切った場合は、空港閉鎖が想定され、民間機での移動が困難になる見通し。その場合、まずはシェルター(退避施設)に避難し、72時間を目安に事態が沈静化すれば退避を開始する。


有事の際の在韓邦人の避難についてかなり真剣になって対応しているが、要するに危ないということか。現に交戦国ではあるが、これまでこれほど真剣に退避について話が上がったことはないように思うが、・・。いずれにしても不要不急の渡韓は控えるべきだろうし、帰国できるなら帰国して様子を見るべきだろう。今は半島君にはかかわらない方がいい。


日本ブログ村へ(↓)