韓国の中道系第2野党「国民の党」の大統領候補に決まった安哲秀前共同代表は6日、時事通信との書面インタビューに応じ、慰安婦問題をめぐる日韓政府間合意について「当事者たちが生存しており、当事者たちとの合意を基に直さなければならない」と主張した。

 
また、慰安婦を象徴する少女像が釜山の日本総領事館前に設置された問題で「日本政府が撤去を要求し、移転を条件に大使の帰任を拒否してきたことは理解できない」と述べ、日本政府の対応を批判した。

 
日韓関係全般に関しては「歴史問題で国民感情が悪化している。歴史問題を解決しない状態で、安全保障問題などを分離し、アプローチするのは極めて難しいのが現実だ」と指摘。一方で、1998年に当時の小渕恵三首相と金大中大統領が署名して未来志向の関係発展をうたった共同宣言の精神に立脚し、「未来志向的に解決していくべきだ」と強調した。


理解できないのは半島君の思考だよ。「最終的かつ不可逆的合意」とか言っても感情的主観主義とそれに迎合するポピュリズム政治だから最終も不可逆もピョンピョン飛び跳ねて捉えどころがない。駐韓大使がいきなり帰って来て首相に合わせろは非礼だと言うが、だったらお前さんたちのやっていることは何なんだ。合意修正と言われたら日本政府はどうするんだろうねえ。まさか「ハイ、分かりました」とは言わんだろうな。


日本ブログ村へ(↓)