日米両政府は25日、安倍首相とトランプ大統領による初の首脳会談を2月10日にワシントンで開く方向で最終調整に入った。

 
これに先立ち、2月初めには稲田防衛相とマティス国防長官の初会談を東京で行い、日本側は一連の会談を通じて米新政権と日米同盟の重要性を確認したい考えだ。首脳会談では、トランプ氏の環太平洋経済連携協定(TPP)からの離脱表明を踏まえ、通商政策が主要な議題になる見通しだ。

 
首脳会談の日程は近く、日米両首脳が電話会談を行い、正式決定する予定だ。首相は昨年11月、大統領就任前のトランプ氏とニューヨークで初めて会談したが、今回は同盟強化に向け、外交・経済の基本方針で合意したい考えだ。


好意的に取れば最重要同盟国として真っ先に首脳会談を設定したとも取れるが、悪意に取ればもっとも妥協を引き出しやすい日本と最初に交渉して有利な妥協を引き出して「日本だって妥協しているんだからどうだ」と他国との交渉の切り札に使いたいか、まず、日本を血祭りにあげて「言うこと聞かないとこうなるぞ」と脅しをかけるか、どうなんだろうねえ。麻生副総理兼財務相の同行を求めていることから金の話になることは間違いないだろうけど太郎ちゃんは強かでこういう時は結構頼りになるかも、・・。頑張れ、安倍ちゃん、太郎ちゃん、負けるなよ。


日本ブログ村へ(↓)