今日は仕事はお休み、週1の休みはどうも落ち着かない。以前はもっと過酷な仕事をしていたのだが、人間と言うのはすぐに環境になれるもので、まあそれも仕方がない。教習所は客商売だから休日は働き時だが、もう少し休みがないと楽しくない。
まあ、適当に休めばいいのだが、休むとあまりいい顔をしない。それで、「お前ら本職なんだから倒れるまで働け」と言ってやった。まあ、僕は派遣社員の臨時雇いなんでねえ。
そんなことはともかく、今日は朝起きたら晴れていたのでさっさと飯を食ってゴミを捨ててバイクの掃除をしてやった。カバーをかけて露天放置なんで保管状態はあまりよろしくない。
手の入らないところは錆が出ている。先日、錆止めを塗っておいたので一応塗ったところは錆は止まっているがよく見て手を入れてやらないといけない。まあ、もっとも鉄でできた機械なので錆も天命のようなものだが、・・。
それでもまあ全体にはきれいにはなっていると思う。不具合もこれと言ってない。CB1300スーパーボルドール、快調ではある。週末、もしも天気が持てばワンポイント日帰りロングツーリングでも行こうかと思っている。
CB1300の手入れが終わってちょっと見るとクロスカブがほこりの積もったカバーをかぶっていた。「おお、そうだ。こいつもちょっと手を入れてやるか」とカバーを外してエンジンをかけてみた。一発でかかる。前回こいつに何時乗ったっけ。なかなかすぐれものだ。
シリコンルブで全体を拭いてつやを出す。ついでに鉄部分は念入りに拭いて錆止めを期する。もっともシリコンルブなどの効果はたかが知れたものだが、やらないよりはましだろう。そんなこんなでバイクは2台ともきれいになったが、もっと乗る時間があればねえ、いいんだけど、・・。
日本ブログ村へ(↓)