自民党の谷垣禎一幹事長は13日の記者会見で、社民党の吉田忠智党首が民進党との合流を検討する考えを示したことに関し「民主党(現民進党)は当時の社民党が分裂する形でできたのだから、同根のところもある。元の鞘に収まったと言ってしまえばそうかもしれない」と述べた。
その上で、「もし一緒にやるなら、どういう性格(の政党)をつくっていくのかよく拝見したい。われわれも論争していく上でよく見ていかなければいけない」と述べ、両党の今後の動きを注視する考えを示した。
ただ、野党共闘について「小選挙区が中心となっている選挙ではある意味で必然だろう」と一定の理解を示しつつ、基本的な考え方の異なる政党が選挙のためだけに合流することに対しては「政治のありようとしていかがか」とくぎを刺した。
まあ、元の鞘と言えば確かにそうだ。でも、これで社民と民進が一緒になるとなおさら決められない政党になる。最もどちらもすでに役目を終えた過去の政党だからどうでもいいが、・・。
日本ブログ村へ(↓)