今日はひどい雨と風でバイクどころではなかった。昼近くに起きて買い物を済ませ、午後からスーパーサイファGT1の点検に出かけた。マイレージ点検で受けなくてもいいのだが、一応見てもらうことにした。もう11年が過ぎた古い車なので何か不具合があるとまずいので、・・。


結果は特にこれと言った不具合はなかったが、次の車検ではいろいろと金がかかるかもしれないと言われた。今年から税金も上がるし、買い替えを検討している。大きい車はいらないので、そうすると候補は、アクア、ヴィッツ、iQ、オ―リス、プリウスなどだが、プリウスは形が気に入らないし、高い。アクアもこれと言った面白味がない。オ―リスの1.2tは悪くないが、300万を超えるのでそこまで車に金をかけるつもりもない。ロータスエキシージなら金をかけてもいいが、・・。


そこでiQの6速MTか、ヴィッツのRS5速MT辺りが第一候補になる。iQも面白そうなのだが、もう設計が古い車なのでせっかく買うなら新しいのが良い。ヴィッツも新しいとは言えないが、装備自体は更新されている。そんなところで今はヴィッツのRSにレカロシートとLSDを着けて買おうかと思っている。総額で260万ほどになるのでコンパクトカーと言ってもけっこう高価な買い物になる。


も、今さら車って必要かなと言う思いもある。軽トラックでもいいんじゃないかと、・・。ところでもう10年以上、MT車には乗っていない。それでペーパードライバー講習を受けようかと言ったら、指導員がみんな嫌がった。冷たい奴らだ。「CB1300なんてでかいバイクに乗っていて何がペーパードライバー講習ですか」と言いやがった。でもMTも体が覚えているから特に問題はない。バイクのMTも全く問題はなかった。


今はMTよりもATの方が速いし、燃費も良い。運転も楽だが、ずっとMTに乗っていたので車はやはりMTが良い。さて車検までもう少し、どうなることか。でも、興味はやはりバイクの方かな。


日本ブログ村へ(↓)