民主党は3日、両院議員懇談会を開き、維新の党との合流協議の進め方について、出席者から異論が相次いだ。


民主党の両院議員懇談会で、出席議員は、「わたしは、合流には反対です。代表が責任をとる形をとって、この合流の話を破談にしていただきたい」と述べた。


そして、別の出席議員は「溺れかかっているから、助け上げようとした人から、『お前のところのキャプテン民主って名前が気に入らん』と言われて、慌てて変えるんです。極めてね、情けない」と述べた。


また別の出席議員は、「これだけ大きく組織が変わるわけですから、代表選挙、それを強く求めたい」と述べた。


懇談会では、岡田代表が、維新の党との合流方針について理解を求めた。


出席議員からは、賛成意見が出たものの、「熟議の『じゅ』の字もない。納得できない」などと、維新の党との協議の進め方に異論も相次いだ。


どうして決まってからこうして騒ぎ出すのだろうか。決まる前に言えば良いんじゃないか。この政党も議論百出、何も決められない政党だな。巨大与党に対抗するために下図が必要と言うが、必要なのは政治理念と具体的な政策だろう。


日本ブログ村へ(↓)