民主党の岡田代表は8日の記者会見で、維新の党とともに新党を結成する場合、党名を変更する可能性に言及した。党名変更に慎重な立場から、柔軟姿勢に転じた格好だ。

 
岡田氏は、新党結成の判断時期を3月に設定した理由を記者団から問われ、「党の名前が変わることがあれば、周知徹底も必要になる」と語った。夏の参院選までに新たな党名を浸透させるには、一定の時間が必要になるとの認識を示したものだ。新党の結成方法については「まだ何も決まっていない」とするにとどめた。

 
党名変更は、維新側が強く求めている。「民主党政権時代のマイナスイメージを払拭したい」(維新幹部)との思惑がある。岡田氏はこれまで「名前を変えれば国民が信頼してくれるということではない。看板の掛け替えでは駄目だ」などと述べていた。


名前を変えても中身が変わらんと同じことだと思うがねえ。「羊頭狗肉」と言う格言を知っているのかなあ。


日本ブログ村へ(↓)