今日はクロスカブで近所のホームセンターにお買い物に出かけてみた。納車されてもう2ヶ月目なのだが、走行距離は172キロ、あまり距離が伸びない。しかし、お買い物には便利だ。CB1300のように重装備はいらない。ヤマハのジェットヘルメットに冬用手袋、実際にはきちんとプロテクターを着用した方が良いんだろうけど、原チャリで近所走りに重装備はちょっとそぐわないかも、・・・。
セルで一発エンジン始動、トコトコと走ってホームセンターへ。駐輪も狭いところに楽楽。買ったものはバッグに入れて荷台に括りつける。そのまま帰ろうかと思ったが、ちょっと距離を稼ごうと足を延ばす。
クロスカブで面倒なのは止まるたびに足を踏み替えてギアを入れ直すこと。速度を落とした時にギアダウンしておけばいいのだろうけどギア比が低くエンジンブレーキがきつい。かかとでシフトペダルを踏まずにつま先でギアダウンするが、ギアもちょっと入り難い。
結局止まったら足を踏み替えてニュートラルに戻し、さらにローに入れる。これがちょっと面倒だ。それ以外は軽快にトコトコ走る。こんなバイクで下道をのんびり遠くまで走るのも悪くないのかもしれない。それに速度が遅いので寒さもそうひどくはない。でもまだまだCB1300で距離を走りたい。クロスカブは近所走りと通勤程度だろうか。
あ、そう言えばガソリンが安い。どこも110円を切っている。107円なんてところもある。明日はバイクの掃除をしてガソリンでも入れて来るか。中東対米国のオイル戦争のおかげのようだが、一時期160円ほどもしたガソリンも政治のせめぎ合いに翻弄されるのだろう。最後にクロスカブの走行距離は191キロになりました。
日本ブログ村へ(↓)