今日は1日中雨、バイクはカバーも取れずに濡れそぼったカバーを眺めるだけで終わってしまった。もっとも晴れていたとしても先週からひどい風邪をひいてとてもバイクに乗れるような状態ではない。


今年は年がら年中風邪気味だったが、今回の風邪はかなりひどかった。滅多に熱は出ないのだが、珍しく熱も出た。風邪をひいても食欲は変わらないのだが、今回はさすがに飯がまずかった。食うことは食っていたが、・・・。もう年なので風邪を甘く見ると肺炎を起こして死んでしまうかもしれないが、そうすれば寝たきりや認知症になることもないのでそれはそれで良いかもしれない。


でもまだまだ体力で盛り返せるのでしばらくは大丈夫だろう。そうは言ってもさすがに休養しないと体が持たないとは思った。無理をしないで休む時はしっかり休もう。


そんなわけで午後から買いものついでに住宅展示場に行ってみた。理由はガレージハウス、一体どのくらいで出来るものかちょっと聞いてみたかった。本気で建てるのかと言われると、「うーん、どうなんだろう・・・。」と言う感じだが、知識としてちょっと聞いてみたかった。


まず、始めに行ったのが、Mホーム、ここは今の実家を建てた住宅メーカーで話をすると結構積的だった。ただ、坪単価はかなり高くてとても思った金額では収まりそうもない。住むところがあってただの趣味で何千万もかけてガレージハウスを建てると言うのもどうかなとも思う。


次にA化成に寄ってみた。ここは建坪20坪程度の小ぶりな仕事には全く気がなくて、アパートを建てないかとか、大きい仕事ばかりを振られた。土地を処分するのが一番良い。もしも、安いので良ければ地元の建築業者に頼んだ方が良いとか言っていた。


Mホームのことは、「建て売りと大して変わらないのに坪単価が異常に高い」とか言っていた。仲が悪いんだろうか。そうかと言って帰って来たが、まあ考えてみればそこに住むわけでもないのに何千万もかけるのはばかげているかもしれない。


この問題は再検討と言うことにして取り敢えず次期支援バイクの購入と車の買い替えでも考えるか。車とバイクの置き場に駐車場2コマ借りても年間20万だからねえ。ガレージハウスを建てることを考えると100年以上も借りられる。やはり超贅沢と言うべきだろうか。まあ、これも話のタネと言うことで、・・・。


日本ブログ村へ(↓)