今日は午後から用事があったので遠出はできなかったが、どこへも行かないのも癪に障るので箱根新道往復ツーリングで我慢することにした。箱根新道は七曲りを除いてほとんど高速コーナーばかりなのでバイクには爽快だ。ターンパイクは金がかかるし、ただの新道はちょっと走りにはちょうどいい。
ただ、箱根新道は産業道路で山越えのトラックが多い。そうすると大名行列のように車がつながってしまう。基本2車線道路なので追い越しは難しい。一部に低速車用車線が作ってあるが、行列が長くなるとそれほど長くはない低速車用車線では行列は解消しきれない。都合、上まで大名行列のお供で終わってしまうこともあるが、まあ、それはそれで仕方がないだろう。
今日はトラックに塞がれたが、低速車用車線で先に出ることが出来た。その後は快適な高速走行が続いた。高速とは言っても時速60キロ程度でお上の御用になるような速度ではないが、・・・。芦ノ湖まで行って旧道を降りようと思ったが、時間もないのでそのまま新道を降りて来た。
最近はコーナーも結構速く抜けられるようになった。バイクに慣れたのか、CB1300が良いのか、とにかくそこそこ早く抜けることが出来るようになった。下りで小型トラックの後について走っていたら道を譲ってくれた。のんびり下りればいいと思っていたのだが、譲ってもらったのだから前に出ざるを得ないだろう。
前に出てももたもたしているわけにはいかないのでミラーを気にしながらさっさと下って来た。西湘バイパスで後ろからポルシェが追い抜いて行ったが、まあ、ポルシェも頑張っているなと言う程度で見送った。戻ってから軽く汚れを落として収納、次は何時乗れるだろうか。バイクで遠くに行きたいねえ。
日本ブログ村へ(↓)