今日は職場まで往復のツーリング、しかし、これまでのように仕事が目的ではなくバイクに乗るのが目的でちょっと職場に寄って帳簿などを確認したと言うのが正しいところだろう。
大仕事も今月で終わったのでこれからは少しゆっくりできる。ただ、明日は雨と言うことなので今日のうちにバイクに乗っておかないと今週はバイクに触れられなくなるので、・・・。
今日は比較的暖かかったのでバイクも多かったようだ。西湘バイパスを流して走っていたら後ろからものすごい勢いでバイクが脇を抜いて行った。テールの形状で隼と分かったが、それにしてもものすごい速度であっという間に小さくなった。こっちも流しているとは言ってもメーター読みで90キロくらいは出ていただろうからたぶん160キロほども出ていたんだろうか。それこそヒュンと言う感じで弾丸のようにすっ飛んで行った。
まあ早いバイクと言うことは良く分かるが何もあんなに速度を出して四輪の間をすり抜けながら走ることはないと思うが、・・・。ちょっとでも四輪と接触したらまず助からないだろう。速いのは分かっているんだからほどほどにすればいいのに、・・・。
そんなことを思いながら職場に到着、ちょっと帳簿を見てメールをチェックしてすぐに離脱、帰りは東名経由で帰ってきた。129号はそうでもなかったが、東名は上りがずい分と混んでいた。来る時の西湘バイパスも大磯の下り口がかなり渋滞していたので陽気に誘われて出かけた人が多かったのだろう。下りは空いていたので気持ちのいいクルージングが出来た。
リッターバイクとしては決して速くはないCB1300スーパーボルドールだが、それでも加速は相当なものだし、非常に乗り手に素直なバイクなので乗っていて楽しい。だから無駄走りとは言え、大回りで帰りたくなるのかもしれない。
最近はバイクに慣れてきたので走っていてもあまり疲れなくなった。時間が出来たらぜひ春のロングツーリングをしてみたい。ただ、この時期は花粉が多くてメットを被っていても鼻がむずむずして不快なこと夥しい。あまり気にしないようにしているがメット越しにくしゃみはどうもいただけない。バイクに乗る時にはしっかりと薬を飲んで乗ることにしよう。
日本ブログ村へ(↓)