相変わらず慌ただしい日々が続いている。今週末は職場の講習があってバイクはお預けだ。残念無念と言いたいが、乗れても職場往復ツーリングなのでフラストレーションは残るだろう。


3月になれば暇ができるのでそれなりにバイクには乗れるだろう。時間が出来たらどこに行こうか。3月だとまだヤマハ雪や氷が残っているだろうし、敦賀から舞鶴辺りを回ってみたいのだが、日本海側もまだまだ雪が残っているだろう。


伊豆や房総半島では日帰りが良いところだろうし、浜名湖から渥美半島だとか知多半島などが手頃だろうか。でもこれと言ってみるものもなさそうなところだ。ただ走るだけでもいいのだが、何かちょっとした目的も欲しいところだ。


でもCB1300スーパーボルドールに乗っているとガソリンさえ補給していればどこまでも走っていけそうな気がする。だからできれば遠くに行ってみたいが、もう少し陽気が良くなってからでもいいかと思う。まあ時間があるのでどこに行くかよく考えてみよう。


渥美半島辺りが手頃だろうか。渥美半島も知多半島も行ったことがないので良いかもしれない。ただ見るものはあまりないだろう。知多半島も走るには良さそうだが、ここもあまりこれと言って見るものがなさそうだ。でもあまり交通の煩雑ではないところをのんびり走ってみるのも良いかもしれない。気が向いた方へと自由に走るのも良いかもしれない。楽しみだねえ。


日本ブログ村へ(↓)