この4日間、職場往復ツーリングを続けて約300キロを走った。おお、ちょっとしたツーリング並みの距離だ。この寒いのによく走った。もっとも距離を伸ばすためではなく保管場所にバイクを置いておけない理由があって乗り出したこともあるのだが、・・・。
総走行距離は6,274キロ、納車から9カ月、月平均700キロを走ったことになる。8月は2,500キロも走ったが、まあ、なかなかのものだ。走行距離1万キロまであと223キロ、これなら今年中に何とかなりそうだ。
しかし、夜の走行はそれなりに気を使う。路面状態が見えないのでいきなり轍に車輪を取られたり、凹凸を踏んでドキッとすることがある。また、夜の東名はトラックが多くて走り難い。それにトラックの車列の中に入ると危険なこと夥しい。
何でトラックと言うのは寄りかたまって走るのだろう。まあ、こっちも距離を取ってのんびりと走ってはいるが、・・・。もっともこの寒い時期に夜の東名を走っているバイクはいないので、走る方が悪いのかもしれない。やはりバイクはお天道様のもとで走るもののようだ。
あ、そう言えば職場で初めてバイクに跨った写真を取ってもらった。なかなかのものだ。そのうちに公開しようかと思う。
日本ブログ村へ(↓)