カワサキのH2がずいぶんと話題になっているが、EICMAでホンダがとんでもないバイクを参考出品したらしい。その名は、「RC213S-V」、MotoGPのレース用車両に保安部品を装着したレーシングマシンの純粋公道仕様らしい。
スペックなど詳しいことは未公表だが、生産台数は213台、驚くべきはその価格で3千万とか、・・・。カワサキのH2公道仕様が約300万ほど、ヤマハのYZF-R1が200万弱と言うが、3千万とは一体なんでできているバイクなんだろうと考えてしまう。おそらく開発費に莫大な金を注ぎ込んでいるのだろうが、構成部品も最高級品ばかりを使用していると言う。それにしてもの価格ではある。
213台の受注生産と言うがきっとあっという間に売り切れとなるのだろう。最高出力は240馬力とか、車両重量が180キロ程度だと0.75キログラム馬力、F1をはるかに凌いでいる。このバイクを買ったとしてもとても乗りこなせないだろうから、猫に小判、宝の持ち腐れだろうが、それにしてものバイクではある。まあ、僕には後にも先にもこれしかないと惚れ込んだCB1300スーパーボルドールがあるのでそれで十分だが、何ともそれにしてものバイクではある。
興味のある方は(↓)
日本ブログ村へ(↓)