今日は天気が雨だと言ったり晴れだと言ったり目まぐるしく変わった。結局、どんよりとした曇り空で時々雨が落ちて来るあまりいい天気ではなかった。寒冷前線が通過中とかで南から湿った空気が入ってあまり天気はよろしくなかったようだ。
 
 
明日は良い天気のようだからちょっとミニツーリングでも行こうかと思う。そんな訳で今日は職場往復ツーリング+αで終わった。久々にバイクのエンジンをかけてすぐに走りだしたら角を曲がる時にエンストしてこけそうになった。必死に踏ん張って何とか支えたが、CB1300、重いのなんの、・・。バイクを元に戻したら両腿がつってしまった。
 
 
それでも何とか支えられたのは毎日アンクルウエイトを着けて足を鍛えているからだろうか。でかくて重いバイクに乗るには体を鍛えないといけない。夜はダンベルトレーニングもしている。モータースポーツとはただ乗るだけではなく乗るための準備も含めてスポーツのようだ。
 
 
F1など普通の人が乗ると加減速やコーナーを曲がる時のGで真っ直ぐに前を見ていられないと言う。そう言えば正月の番組で脇坂氏の運転するLFAにタレントを乗せて富士スピードウエイを走るのがあったが、首が前に後ろに両横にかくかく動いてまともに前を見られなかったようだ。でも一度乗って見たい気がするが、・・。
 
 
帰りはちょっと遠回りで東名を走ってきた。日が落ちて暗くなっていたのでバイクは走っていなかったが、なかなかおもしろかった。久しぶりで高速を走った。明日は湘南国際マラソンがあるので東京方面は大渋滞だろう。天気が良ければ西に行こうか。
 
 
これまでの走行距離は5640キロ、通産1万キロまであと860キロ、バイクに乗るのはなかなか楽しい。そう言えば今月で大型2輪免許を撮って晴れて1年になる。免許の履歴では初心運転者ではなくなる。無理をしないで楽しく安全に乗ろうと思う。
 
 
日本ブログ村へ(↓)