東京都議会でのセクハラやじを鈴木章浩自民党都議が自らの発言と認めたことをめぐり、与野党から23日、「議員としての資質以前の問題」(公明党若手)などと批判する声が相次いだ。
 
自民党の石破茂幹事長は党本部で記者団に「党の責任者としておわびする」と陳謝。鈴木都議が議員辞職を否定したことに関しては尊重する考えを示した。
 
民主党の大畠章宏幹事長は、鈴木都議以外にもやじを飛ばした別の都議がいるとの指摘について、「自民党都議団として明らかにする必要がある」と記者団に強調。自民党の高市早苗政調会長も「名乗り出て、おわびすることに尽きる」と語った。
 
鈴木都議の出処進退に関しては、みんなの党の浅尾慶一郎代表が記者会見で、「全国から寄せられる意見を踏まえて、本人が適切に判断すると受け止めている」と自発的な辞任を求めた。共産党の山下芳生書記局長は記者会見で「都議会として対応してほしい」と述べた。 
 
 
政策論争ならいくらでも白熱するのは構わないが、レベルの低いヤジでは話にならない。大体そんな下品なヤジを飛ばしているようでは教育の程度が知れるぞ。大いに反省すべきだろう。
 
 
日本ブログ村へ(↓)