今日はバイクで出勤してやった。週末は雨になりそうなのでちょっとでも乗っておきたい。相当にのめり込んでいるようだ。でもバイクに乗っていると楽しい。時間があれば遠出したいが今はまだちょっと時間がない。
バイクを買った二人のおじさんたち、職場の近くのショップで買ったので毎日車を見に行っているようだ。気持ちは分かるが毎日来られてはショップの方も大変だろう。大変と言えば資金繰りも大変のようだ。財務省は関与していないようなので自分たちで資金調達をしないといけない。
そんな話をしながらおじさんたちは僕のバイクを見ていた。一日見ていても飽きないという。相当にのめり込んでいるようだ。一人のおじさんは、「これまで仕事と酒とパチンコくらいしかやらなかったが、バイクに乗って初めて趣味ができたような気がする」としみじみと言っていた。なかなかそれなりに重みのある言葉だと思った。余程楽しいのだろう。
でも装備重量340キロ、147馬力のモンスターだ。取回しには相当に気を使うだろう。こけないと良いのだが、・・・こけるだろうなあ。僕は最近CB1300スーパーボルドールの扱いには慣れて来た。でも慣れて来た頃が危ないという。立ちごけしないように気を付けよう。
ところで名前でも付けてやろうかと書いたが、こんな名前はどうだろう。
「一四(ひとよん)式スーパーボルドール」
自衛隊の戦車のようであまり色気がないというか素っ気ないかもしれないが、年式が明らかになっていいのではないだろうか。でも他人様の前で、「一四式スーパーボルドール」なんて言ってられないかもしれない。「一四式」だけでもいいのかも、・・・。
日本ブログ村へ(↓)