今日は、正確には日が変わっているので昨日だが、職場で仕事上のトラブルがあって呼び出され帰りが遅くなった。そしてどうしたことか夕方からめったに出ない霧が出て視界が極めて悪くなった。
 
 
それでもそれほど切りが濃いと言うわけでもないので深夜にバイクに跨って帰ったが、海霧なのか海岸線に出ると急に霧が濃くなった。バイパスではかなり視界が悪くヘルメットのバイザーにもすぐに水滴が付いて視界が非常に悪くなった。
 
 
そこで時々バイザーを手袋で拭きながら走って来た。最近とは言ってもまだ1300キロ強しか乗っていないCB1300スーパーボルドールだが、非常に信頼している。絶大な信頼を置いていると言っても過言ではないほどこのバイクを頼り切っている。
 
 
片手を放してバイザーを拭いても安定していて揺るがない。80キロ強の速度では居眠りをしてもバイクがきちんと走ってくれるのではないかと思わせるほど安定している。コーナーもごく自然にクリアしていってくれる。
 
 
あまり曲がろうと意識しないでも素直にコーナーをクリアしてくれる。バイクが意思を持っているのではないかと思うほどだ。そんなことは決してないだろうが、・・・。400Xも良いバイクだった。乗り易いと思っていた。それでも何かの挙動を起こす時は自分でバイクにそれを伝えてやらないと動いてはくれなかった。
 
 
パワーだけでなくバイクの挙動の自然さと言うのが段違いだ。一目ぼれしたCB1300スーパーボルドール、今は絶大な信頼を抱いて頼りっぱなしだ。こいつに跨っていれば大丈夫、何時も安全に目的地まで連れて行ってくれる、…とまでは思っていないが、本当に頼りがいのある相棒だ。
 
 
20年の熟成と言うが、こんなバイクを作ったホンダもなかなかのものだ。別にHONDAのシンパでもないし、金もらっているわけでもないが、このバイクは大したものだと思う。
 
 
 
イメージ 1
 
 
日本ブログ村へ(↓)