今日は春らしい暖かい陽気でバイク人もずい分と出たようだ。このくらい暖かいと冬装備では暑いくらいでもちろん手袋も重ねる必要はなかった。良い陽気になってバイクの季節が間近であることを思わせるようだった。
しかし、目的は職場、単なる職場往復ツーリングだったが、それでも春の息吹を十分に感じることができた。待ちに待ったCB1300スーパーボルドールも考えて見れば良い時期に納車になるのかもしれない。真冬に納車になっていたら凍結路でひっくり返っていたかもしれない。
まあそれはそれとして、気になるバイクと言えばお買物用の小型のバイクだ。スーパーカブ110プロやベンリィ110プロなら文句なく近所のお買物には都合が良いだろうが、ちょっと色気がなさすぎる。
グロムなら走ることには非の打ちどころがないが、荷物を運ぶとなると「×」だろう。そこでちょっと気になるのがクロスカブだ。
この車なら後席が荷台になっているのでそこそこの荷物が運べるだろう。車体はカブそのものだが、タイヤも大きくなって着座位置も高くなっている。こんな車があればチョイ乗りには便利だろうし、バッグでもあればお買物程度の荷物は積めるだろう。
でもお師匠様ではないが。こんなバイクを持つと本当にこればかり使って大型バイクなど放置プレイになってしまいそうだ。車重は105キロ、軽くて取り回しも便利そうだ。このくらいのバイクならある程度の未舗装路など軽々と走破しそうだ。
まあ、それでもこれってほとんどスーパーカブなので飛び石などで車体を傷つけそうだ。いずれにしてもこの程度のバイクだと近所のお使い走りだろうが、カタログで見る限りなかなかおしゃれで新鮮で用足しには便利そうだ。
日本ブログ村へ(↓)