やっとCB1300スーパーボルドールの発売が発表になった。3月20日より発売開始だと言う。5月23日にEパッケージと言うETCなどが標準装備された車両が発売になるが、特別なものではないのでこれは無視してもいいだろう。
 
 
車両自体はキープコンセプトで大きく変わったところはない。ギアが6速になったこと、ヘッドライトがLED化されたことなどが大きな変更点でその他はギアポジション表示やセミカウルのデザイン変更など各部がリファインされた程度だ。
 
 
エンジンの出力は全く変わらないし、重量も270キロと変化はない。CB1300と言うバイクはトラッドなジャンルのバイクでそう新しいものはないが、いかにもこれぞバイクというバイクらしいバイクだ。今月末頃までにはこのバイクが届くだろう。
 
 
出費を抑えるためにETCとナビは今のバイクのものを移設してもらう。オプションはエンジンガードのほかにグリップヒーターをつけることにした。真冬の手先の寒さは半端ではないのでこれは必須だろう。それ以外には特につけるものはない。そのまま乗っても飽きの来ないバイクだろうと思う。
 
 
欲を言えばもう少し軽量化してくれるといいのだが、こればかりはどうしようもない。11月半ばに免許を取って待つこと4か月余、待望のバイクが手に入るのはうれしいが、この重量級を乗りこなせるかとちょっと不安でもある。まあ無理をしないで楽しいバイクライフを心がけようと思う。
 
 
ホンダサイトへ(↓)
 
 
 
日本ブログ村へ(↓)