中国国防省の楊宇軍報道官は10月31日の記者会見で、中国海軍が軍事演習を実施している西太平洋の海域に、日本の海上自衛隊の護衛艦や偵察機が進入して演習を妨害したと主張し、日本側に「厳重抗議」したことを明らかにした。
北京の日本大使館によると、大使館の駐在武官が31日午前、国防省の求めに応じて同省を訪れ中国側の主張を聞いた。関係者によると、日本側は海自の行動について「必要な警戒監視活動で、国際慣例にも合致する」などと反論した。
楊報道官によると、中国海軍は10月24日から11月1日まで西太平洋の公海で実弾射撃演習を実施しているが、自衛隊の護衛艦が25日から28日まで演習海域にとどまり、偵察機が何度も演習区域に飛来したと主張した。今回の演習は中国海軍の北海、東海、南海の3艦隊すべてが参加して西太平洋で行う初の合同演習で、沖縄県の尖閣諸島を巡り対立する日本などをけん制する狙いがあるとみられる。
敵対する国家の演習に張り付くのは当然の行動で特に非難に値しない。中国も潜水艦が米国の輪形陣の中まで入り込んだりしている。丁々発止の情報戦だから仕方がない。文句を言うのは日本側をけん制して行動を抑え込もうとしているのだろうが、特に気にすることもないだろう。申し出の件は承っておくと受け流せばいい。
日本ブログ村へ(↓)