今日は新車点検が終わった400Xを取りに行ったが、自動車専用道路で80キロくらいでトコトコ走っていたら四つ輪に煽られたのでどのくらい加速するのかシフトダウンしてフル加速してみたらあっという間に120キロを超えてしまって煽っていた車がはるかかなたに取り残された。
 
 
あまりの加速に背筋が寒 くなってすぐに速度を落としてトコトコ走っていたら煽った車が後ろから追いついてきた。元々競争する気もないのでレーンを譲って追い越させたら静かに追い越して行った。
 
 
400とは言え、何ともものすごい加速をするものだ。もっとも馬力荷重で言えば「レクサスIS-F」程度の加速はするはずなので並みの車など目じゃないのだろう。
 
 
しかし、あんな走り方をしていたら命も免許もいくつあっても足りないかもしれない。CB1300だと馬力荷重は2.7ほどになるのでスーパーカー以上の加速をするのだろう。おお、危ない。
 
 
しかしそこから先は大渋滞でずい分と低速走行の練習をさせられた。中免の教習でよく言われた半クラッチ、後ろブレーキも大分慣れてきて、そこそこ車をコントロールできるようになった。1200キロ走るというのはなかなかそれなりのもののようだ。
 
 
さてちょっと早いかもしれないがあまり時間がないのでそろそろ大免を取りに行こうかと思う。何とか今年中に取れるようにはしたいものだ。バイク屋にも、『ぜひ頑張ってください。値引き頑張りますから』と言われたので。
 
 
それにしても400を新車で買ってすぐに1300を買うなんて無駄と言えば無駄なことだが、それはそれ、良いとしておこう。元気なうちしかできないことだから。
 
 
日本ブログ村へ(↓)
 
 
 
 
 
イメージ 1