防衛省は27日、ロシア軍の哨戒機「TU142」2機が日本海上空を飛行したため、航空自衛隊の戦闘機を緊急発進させて対応したと発表した。

 
同省によると、ロシア機は同日午前、北海道の西側を通過して日本海を南西方向に飛行。対馬付近で折り返し、再び北東方向に飛行した。領空は侵犯しなかった。北朝鮮が弾道ミサイル発射の動きを見せている問題を受け、同省は日本海に海上自衛隊の艦艇を派遣しており、情報収集目的の可能性があるという。
 
 
 
西に中国、東にロシア、北に北朝鮮、航空自衛隊は大忙しのようだ。これらの国の中で今の段階で一番まともなのはロシアだろう。こんな状況では味方が必要だ。押し止めるのは中国、包囲網にこの国が入るのは大きい。だが、この国も今一つ、三つくらいかも知れないが信用できないものがあるのも事実だろう。やはり何よりもまず自助努力だろうか。
 
 
 
日本ブログ村へ(↓)