民主党の鳩山由紀夫元首相(65)=衆院北海道9区=は20日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に同党公認で立候補することを断念した。地元の後援会幹部に電話で「もう出ない」と伝えた。民主党北海道によると、鳩山氏は21日に野田佳彦首相に不出馬を伝えたい意向で、同日夕、北海道内で記者会見し正式表明するという。無所属や他党からの立候補もせず、政界を引退するのかどうかは明らかにしていない。

鳩山氏は消費増税法に反対して党員資格停止の処分を受けたほか、野田首相の進める環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉への参加にも反対を明言している。17日には衆院選出馬に意欲を示す一方で「自分の信念を曲げるつもりはない」とも強調。民主党執行部は消費増税やTPP推進に反対する候補者は公認しない方針で、鳩山氏の対応が注目されていた。

鳩山氏は09年9月に誕生した民主党政権の初代首相に就任したが、10年6月に退陣。いったんは次の衆院選での政界引退も表明したが、その後、撤回した。
 
 
この男は徳川慶喜にそっくりだ。格好の良いことを言うかと思えば胆力もなくちょっと状況が悪くなるとすぐに前言を翻して逃げだす。今回も立候補が締め切られるまでその去就は分からないだろう。「公認を受けない、選挙に出ない」と駄々をこねれば党が折れるとでも思っているかもしれない。まあ、引退して講演の鳩に餌でもやっていてくれれば平和だろうが、・・・。
 
 
日本ブログ村へ(↓)