防衛省は15日、中国海軍のフリゲート艦や情報収集艦の艦艇3隻が14日深夜に沖縄本島と宮古島間の海域を太平洋から北西に向かって航行するのを確認したと発表した。
防衛省統合幕僚監部によると、3隻は4月30日に鹿児島の大隅海峡を東シナ海から太平洋に向けて通過し、沖ノ鳥島(東京都)の東約700キロの太平洋上で無人ヘリコプターの飛行訓練を行っていた。
ほら、来た。日中韓首脳会談で尖閣問題が摩擦になるとすぐに軍艦を送って寄越す。これは示威以外の何物でもないだろう。核心的利益の対象である尖閣諸島は絶対に譲らないという中国の強い意思表示だろう。摩擦は避けたいなどと口は当てにはならない。必要ならいつでも武力行使をするぞと言うのが中国の本音だろう。
日本ブログ村へ(↓)