17日の日経平均株価は、円が下げて先物に買いが入ったことからプラスに転じ、材料難に足を取られながらも前日比8円72銭高の9567円02銭と4営業日ぶりに小反発で引けた。一方、TOPIXは同0.70ポイント安い828.85ポイントと4日続落した。東証1部の出来高は18億8282万株。売買代金は1兆2741億円。騰落銘柄数は値上がり613銘柄、値下がり910銘柄、変わらず145銘柄。

17日の東京外国為替市場のドル円相場は、ドルが高値に転じたことから、損失確定のドル買い戻しが入ってドルが続伸した。午後5時現在は1ドル81円61~64銭と前日比69銭のドル高・円安だった。ドルが高値に推移したことからドル買いに走ったようだが、為替と言うのはなかなか複雑な生き物のようだ。
円が下げて自動車株は軟調が下げ幅を縮小したようだ。それでもトヨタは35円ばかり下げたようだ。三菱重工は元気が良いが、このところあまり冴えなかったコマツが大きく値を上げて引けている。
 
日本ブログ村へ(↓)