17日の日経平均株価は、これという材料もない中、原発問題などで下げたが、その後、先物に買いが入って拮抗した。しかし、最後は売りに押されて、前日比131円05銭安の8962円67銭と大幅反落で引けた。東証1部の出来高は41億690万株。売買代金は2兆5977億円。騰落銘柄数は値上がり985銘柄、値下がり616銘柄、変わらず77銘柄。
 
17日の東京外国為替市場のドル相場は、東日本大震災で国内投資家が外貨建て資産を売って円を調達するとの観測を材料に、投機的な円買いが強まり、一時1ドル78円台後半を付けた。ただ、政府・日銀による介入警戒感も根強く、79円を挟んで乱高下した。午後5時現在は79円21~24銭と前日比1円71銭のドル安・円高だった。どうも投機的な円買いのようだ。
 
日本ブログ村へ(↓)