3日の日経平均株価は、アジア市場の休場や為替のこう着などを嫌気したのか、様子見気分が強く、前日比26円00銭安の1万431円36銭と3営業日ぶりに反落で引けた。東証1部の出来高は19億9661万株。売買代金は1兆4525億円。騰落銘柄数は値上がり743銘柄、値下がり781銘柄、変わらず146銘柄。
3日の東京外国為替市場のドル相場は、上も下も動きのないこう着状態だったようだ。午後5時現在は1ドル81円57~60銭と前日比10銭のドル高・円安だった。ドルは81円台半ばで始まり、午後にはやや上げたところでこう着商状となった。アジア市場が休場のため、主要通貨は全般的に小動きにとどまったようだ。
3日の東京外国為替市場のドル相場は、上も下も動きのないこう着状態だったようだ。午後5時現在は1ドル81円57~60銭と前日比10銭のドル高・円安だった。ドルは81円台半ばで始まり、午後にはやや上げたところでこう着商状となった。アジア市場が休場のため、主要通貨は全般的に小動きにとどまったようだ。
機能のトヨタはやや反落で引けている。一昨日が頑張りすぎた反動だろうか。三菱重工は好調に値を伸ばしているが、コマツはやや引けている。
日本ブログ村へ(↓)