11日の日経平均株価は1万円の声もかかる中で、これという材料もなく、高値に埋もれてこう着だったようだ。売りも入ったようだが、さほどの勢いもなく、プラス圏を維持し、前日比30円94銭高の9861円46銭と続伸だったようだ。東証1部の出来高は19億4974万株。売買代金は1兆2814億円。騰落銘柄数は値上がり875銘柄、値下がり638銘柄、変わらず145銘柄。
11日の為替は、米国市場が休場で、手掛かりが少なく、午後5時現在は1ドル82円22~25銭と前日比42銭のドル高・円安だったようだ。この日は82円台前半で取引を開始。輸出企業のドル売りで、一時は82円ラインまで下げたようだが、やや持ち直し、82円20銭台を中心に小動きが続いたようだ。
11日の為替は、米国市場が休場で、手掛かりが少なく、午後5時現在は1ドル82円22~25銭と前日比42銭のドル高・円安だったようだ。この日は82円台前半で取引を開始。輸出企業のドル売りで、一時は82円ラインまで下げたようだが、やや持ち直し、82円20銭台を中心に小動きが続いたようだ。
トヨタは何時の間にか3,100円台を回復している。コマツはやや値を下げたが、高値を維持している。三菱重工は値を上げているがまだ300円台を回復しない。
日本ブログ村へ(↓)