前原誠司外相は14日、自らが率いるグループ「凌雲会」の会合で、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し「尖閣諸島が日本固有の領土であることは明白だ。日本が自分で守っていかなければならない。国会議員は体を張って実効支配していく腹づもりを持ってもらいたい」と述べた。
今さら何を言っているんだという気がするが、どう体を張って守っていくのかじっくりとお聞きしたいものだ。フォークランド諸島奪回作戦で当時のサッチャー首相は英軍を派遣することを非常にためらったという。戦死者が出ることを憂慮してのことだったようだ。側近に叱咤激励されて派兵を決定したが、実際多大の犠牲を払って島を奪還した。体を張ってというが、血を流すのは何時も現場で体を張っている人達で政治家の皆様方ではない。そういうことを理解して、「体を張って領土を守る」とおっしゃるのだろうか。もしも本気で体を張るつもりがあるなら今回の対応ももっと違ったものになってもよかったように思うが。事が過ぎようとしてから口先だけで景気のいいことを言うのは為政者としての良心を問われる。
今さら何を言っているんだという気がするが、どう体を張って守っていくのかじっくりとお聞きしたいものだ。フォークランド諸島奪回作戦で当時のサッチャー首相は英軍を派遣することを非常にためらったという。戦死者が出ることを憂慮してのことだったようだ。側近に叱咤激励されて派兵を決定したが、実際多大の犠牲を払って島を奪還した。体を張ってというが、血を流すのは何時も現場で体を張っている人達で政治家の皆様方ではない。そういうことを理解して、「体を張って領土を守る」とおっしゃるのだろうか。もしも本気で体を張るつもりがあるなら今回の対応ももっと違ったものになってもよかったように思うが。事が過ぎようとしてから口先だけで景気のいいことを言うのは為政者としての良心を問われる。
日本ブログ村へ(↓)