これまでもここで何度か取り上げた小惑星探査衛星はやぶさが、多くのトラブルを乗り越え、地球に帰還した。小惑星いとかわの岩石サンプルが採取され、保存されているかもしれないカプセルも無事に本体から分離されたようだ。
何でも擬人化してしまう日本人は衛星に大声援を送っているようだが、真に賞賛に値するのは幾多のトラブルを乗り越えて、長期にわたる惑星間飛行を成功させ、衛星を無事に地球に帰還させたスタッフの努力だろう。衛星は単なる製品で機械なのでプログラムされ、指示されたとおりに機能しただけだろう。
地球以外の天体から岩石などを持ち帰る探査に必要な技術の実証を目指し、新型のイオンエンジン、カメラ画像などを使った自律的な航行とイトカワへの接近・着陸、小惑星での岩石採取、試料を収めたカプセル回収などの新技術に挑戦し、これを見事に成功させたことは、正直驚きだった。はやぶさは月より遠い天体に着陸し、地球に戻った世界初の探査機となった。姿勢制御装置やエンジンの故障が相次ぎ、予定より3年遅れたが、運用チームの努力と工夫でトラブルを乗り切って見事に帰還させた。
しかし、何時の間にそんな技術力を日本の宇宙技術は身につけたのか。それは少ない予算の中で絶え間ない研究と技術開発を継続した、その努力の賜物だろう。技術というものは何よりも継続的な研究開発が必要不可欠で、一旦途絶えた技術は容易なことでは最先端には並べない。日本のように資源も国土も限られ、人も減少し始めた国では何よりも他に勝る技術力で国を成り立たせていかないと他国との競争には勝ち残れない。今回のはやぶさプロジェクトの成功は日本の技術力を世界に示したことで大いに意義があるだろう。
今後もこうした先端技術開発の予算を削ったりすることのないよう切に望みたい。今回のプロジェクトを最後まであきらめずに知恵と力を尽くして成功に導いたJAXAのスタッフに対して心から「おめでとう。度重なるトラブルを克服してプロジェクトを成功に導いたその知恵と努力に敬意を表します」と伝えたい。
日本ブログ村へ(↓)
https://novel.blogmura.com/novel_long/
何でも擬人化してしまう日本人は衛星に大声援を送っているようだが、真に賞賛に値するのは幾多のトラブルを乗り越えて、長期にわたる惑星間飛行を成功させ、衛星を無事に地球に帰還させたスタッフの努力だろう。衛星は単なる製品で機械なのでプログラムされ、指示されたとおりに機能しただけだろう。
地球以外の天体から岩石などを持ち帰る探査に必要な技術の実証を目指し、新型のイオンエンジン、カメラ画像などを使った自律的な航行とイトカワへの接近・着陸、小惑星での岩石採取、試料を収めたカプセル回収などの新技術に挑戦し、これを見事に成功させたことは、正直驚きだった。はやぶさは月より遠い天体に着陸し、地球に戻った世界初の探査機となった。姿勢制御装置やエンジンの故障が相次ぎ、予定より3年遅れたが、運用チームの努力と工夫でトラブルを乗り切って見事に帰還させた。
しかし、何時の間にそんな技術力を日本の宇宙技術は身につけたのか。それは少ない予算の中で絶え間ない研究と技術開発を継続した、その努力の賜物だろう。技術というものは何よりも継続的な研究開発が必要不可欠で、一旦途絶えた技術は容易なことでは最先端には並べない。日本のように資源も国土も限られ、人も減少し始めた国では何よりも他に勝る技術力で国を成り立たせていかないと他国との競争には勝ち残れない。今回のはやぶさプロジェクトの成功は日本の技術力を世界に示したことで大いに意義があるだろう。
今後もこうした先端技術開発の予算を削ったりすることのないよう切に望みたい。今回のプロジェクトを最後まであきらめずに知恵と力を尽くして成功に導いたJAXAのスタッフに対して心から「おめでとう。度重なるトラブルを克服してプロジェクトを成功に導いたその知恵と努力に敬意を表します」と伝えたい。
日本ブログ村へ(↓)
https://novel.blogmura.com/novel_long/