米国の地方銀行破綻(はたん)による信用不安再燃や原油価格の小幅上昇など外部環境が再び悪化したため、日経平均株価は前日比194円33銭安の1万3159円45銭、東証株価指数(TOPIX)も同19.15ポイント安の1281.64と、ともに反落。
東証1部銘柄の77%が下落し、上昇は18%だった。出来高は17億2428万株、売買代金は1兆8947億円。東証の業種別株価指数は33業種中30業種が下落し、証券、商品先物取引業、その他金融業、海運業、ゴム製品などの下げが目立った。上昇は鉱業と卸売業、その他製品。
米株急落を受けて、前場は金融株や輸出関連株を中心に幅広く売られた。後場に入ると好決算を発表した商社株などに買い戻しが入ってやや下げ幅を縮小したが、アジア株も総じて安く始まったため、新たなプラス材料が見当たらない中で買いに勢いはなく、大幅安水準でもみ合ったまま終了した。
実質8月相場入りしたが、商いは前日同様、低調なまま。国内企業の決算を見極めようとの姿勢が強い上、「雇用統計など今週末にかけて発表が相次ぐ米経済統計の内容によっては、再び市場心理が揺さぶられる可能性もある」だけに、投資家は慎重姿勢を崩していないようだ。
日経平均は1万3000円割れ直前で踏みとどまっており、7月15日を二番底に戻り歩調に転じたチャートの形は崩れていない。ただ、信用不安が再燃し、原油価格も再び上昇に転じるなど相場を取り巻く環境は依然不透明で、日経平均のチャートとは対照的に、投資家の方向感は定まっていない。
米国株安が祟って今日は株価も下げた。全般にはやはり経済の先行き不透明が一番影響しているのだろう。そして先行き不透明の第一原因である原油価格は、
週明け28日午前のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、供給懸念の再燃を受けて買いが優勢となり、反発している。米国産標準油種WTIの中心限月9月物は午前9時10分現在、前週末終値比0.88ドル高の1バレル=124.14ドルで推移している。
ということで極めて小幅ながら上昇しているのも先行き不安に拍車をかけているのだろう。まあ止むを得ないことではあるが、1万3千円台を維持していればそれで良しとしよう。
今日のトヨタはまた大幅に下げた。外部環境のほかにも販売台数の下方修正が影響しているのだろう。そして超優良三菱重工も今日は大幅に下げて5百円台を割り込んだ。かなり株価を上げて来たので反動が来たのかも知れない。
日本ブログ村へ(↓)
https://novel.blogmura.com/novel_long/
東証1部銘柄の77%が下落し、上昇は18%だった。出来高は17億2428万株、売買代金は1兆8947億円。東証の業種別株価指数は33業種中30業種が下落し、証券、商品先物取引業、その他金融業、海運業、ゴム製品などの下げが目立った。上昇は鉱業と卸売業、その他製品。
米株急落を受けて、前場は金融株や輸出関連株を中心に幅広く売られた。後場に入ると好決算を発表した商社株などに買い戻しが入ってやや下げ幅を縮小したが、アジア株も総じて安く始まったため、新たなプラス材料が見当たらない中で買いに勢いはなく、大幅安水準でもみ合ったまま終了した。
実質8月相場入りしたが、商いは前日同様、低調なまま。国内企業の決算を見極めようとの姿勢が強い上、「雇用統計など今週末にかけて発表が相次ぐ米経済統計の内容によっては、再び市場心理が揺さぶられる可能性もある」だけに、投資家は慎重姿勢を崩していないようだ。
日経平均は1万3000円割れ直前で踏みとどまっており、7月15日を二番底に戻り歩調に転じたチャートの形は崩れていない。ただ、信用不安が再燃し、原油価格も再び上昇に転じるなど相場を取り巻く環境は依然不透明で、日経平均のチャートとは対照的に、投資家の方向感は定まっていない。
米国株安が祟って今日は株価も下げた。全般にはやはり経済の先行き不透明が一番影響しているのだろう。そして先行き不透明の第一原因である原油価格は、
週明け28日午前のニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、供給懸念の再燃を受けて買いが優勢となり、反発している。米国産標準油種WTIの中心限月9月物は午前9時10分現在、前週末終値比0.88ドル高の1バレル=124.14ドルで推移している。
ということで極めて小幅ながら上昇しているのも先行き不安に拍車をかけているのだろう。まあ止むを得ないことではあるが、1万3千円台を維持していればそれで良しとしよう。
今日のトヨタはまた大幅に下げた。外部環境のほかにも販売台数の下方修正が影響しているのだろう。そして超優良三菱重工も今日は大幅に下げて5百円台を割り込んだ。かなり株価を上げて来たので反動が来たのかも知れない。
日本ブログ村へ(↓)
https://novel.blogmura.com/novel_long/