とあることが起きまして、
最近人生や人との関わり方をよく考えます。

自分のことより先に
身内の幸せを願えること、
そのくらいの余裕を持った人に
わたしはなりたい。

このごろ、仕事も
プライベートも上手くいかなくて
神社に行ってお参りするときも、

自分のことばっかりお願いしてしまいました。
もちろん、心に余裕がなかったです 笑

一時期は、他の人の幸せや、
うまくいきますように!なんて願えていたのに。
気づけば自分のことばっかり考えてた。

それが普通といえばそうなんだけど、、
でももっと身近な人のことを思って
その人の幸せを願うこと、
それが余裕なのかなぁなんて思ってきました。

身近な人の幸せがあってこそ、
自分も、幸せになれる、、じゃないけど、、

もっと人に優しく、
人のことを思って、
本当の意味で心にゆとりを持たせて
30代になれたらいいなぁなんて
おもっています。