ご覧いただき
ありがとうございます![]()
自己紹介![]()
つき 時短ワーママ
夫 同い年会社員パパ
ぴょんちゃん
5歳(年中)
ぱんくん
2歳(1歳クラス)
「頑張りすぎず、でも着実に」
をモットーに日々家計管理、節約に
奮闘中!!
最近の人気記事!
いつもご覧いただきありがとうございます![]()
おはようございます!
先日夫からちょっと
驚いた話を聞きました![]()
週末のお天気も良く、
私も気分良く過ごしていたのですが、
その時に気づいた値上げの話が
モヤモヤしたので、
聞いてください〜![]()
![]()
夫がいつも通う
メンズ美容室の話なんです![]()
![]()
先日、夫がカット後に帰ってくると、
何気なく「今日いくらだった?」と
聞いたら4,700円だと
え、前は4,200円じゃなかったっけ?
と思って確認したら、
実は半年の間に500円ずつ、
2回も値上げされていたんですよ。
最初は3,700円だったのに、
今では4,700円。
合計1,000円の値上げです😲
値上げ自体は
仕方ないのかもしれません。
どのお店も材料費や
人件費が上がっているんでしょうから。
でも500円ずつだと
気づきにくいんですよね![]()
![]()
1回で1,000円上げられたら
「え!」ってなりますけど、
分割されると感覚が麻痺してしまう![]()
夫も「そういえば…」くらいで、
そこまで気にしていなかったらしいです。
お店の戦略上手いなと
考えてしまいました。💭
小分けにすることで
消費者の抵抗感を減らす![]()
こういう値上げの波は確実に
私たちの生活に迫ってきているんだなぁ。
楽天のお得情報を
追いかけてる私からしても、
細かい値上げってほんとに多いし、
地味に家計に効いてくるんです![]()
![]()
こういう時って、
「頑張りすぎない」がモットーの私も、
つい家計のことを真剣に考えてしまいます![]()
でも結局、
美容院は信頼できるお店に
行き続けるしかないですよね![]()
それが今の時代なのかもしれません。
あなたの身の回りでも、
こういう小分け値上げ、
ありませんか?😊
ぜひコメントで教えてください。
では、また〜![]()





