ご覧いただき
ありがとうございます![]()
自己紹介![]()
つき 時短ワーママ
夫 同い年会社員パパ
ぴょんちゃん
5歳(年中)
ぱんくん
2歳(1歳クラス)
「頑張りすぎず、でも着実に」
をモットーに日々家計管理、節約に
奮闘中!!
今日は曇り空で、 私の心もなんだか
どんよりしてます😔
お盆の件でまたモヤモヤが...
夫とバトルしてきました
先日夫から義母の要求を聞いて
正直びっくりしました💦
「みんなで3泊4日の温泉旅行がしたい」
「ぴょんちゃんとぱんくんも
一緒じゃないと意味がない」って。
でも私、時短勤務だし、
子どもたちの体調不良で
有給たくさん使ってて、
そんなに長期で休むのは難しいし、
2歳のぱんくんを連れての
長時間移動は本当に大変なんです😅
さらに義理姉が
「私の子供たちも参加させたいから
部屋は広いところがいい」とか
「子ども(義理姉の)のお世話は
ついでによろしく〜」 なんて
わがまま言い出して...![]()
夫に「少し無理があるんじゃない?」
って相談したら
「まぁ言い争ってもラチがあかないし、
家族なんだから当然でしょ」
の一言で片付けられてしまいました![]()
家族だから当然って…
でも私たちにも都合があるし
子供たちの体調だって心配なのに![]()
なんで私の気持ちを
理解してくれないんだろう😢
義実家との適切な距離感って
一体どこにあるんでしょうね![]()
みなさんは義実家との境界線って
どうやって引いていますか?
ぜひ教えてください〜![]()
暗い内容で申し訳ないです![]()
では、また〜![]()
\帰省の手土産にぴったり/

