silentなるドラマを女性スタッフたちは見ているようですが、そんなキュンとなるドラマを見ても、じれったい!と安全地帯を歌い出す50歳。
僕は「カンチ!」と「もう死にません!」で終わっている。
小田和正とチャゲ&飛鳥は、カラオケで何度歌ったことか。
迷わずにハイ!と言わなきゃ。
唯一、アトムの童は途中まで見ていたが新編に入り止まった。
ドラマに目が向かない一因として、毎週見たいアニメが多すぎるのが原因だ。
・SPY×FAMILY
・チェンソーマン
・ベルセルク黄金時代編
・僕のヒーローアカデミア
・弱虫ペダル
・ブルーロック
・機動戦士ガンダム 水星の魔女
・後宮の烏
論文執筆で多忙を極める仙台在住のアニメ先生に今シーズン見ているアニメを報告すると、
・SPY×FAMILY ◯
・チェンソーマン ✕
・ベルセルク黄金時代編 ✕
・僕のヒーローアカデミア ◯
・弱虫ペダル ◯
・ブルーロック ◯
・機動戦士ガンダム 水星の魔女 ◯
・後宮の烏 ✕
その時で既に6割2分5厘の視聴率だった。
その上、チェンソーマンとベルセルクは見ようかなと思ってました。
と返信が来ていた。
となると、8割7分5厘まで上がるわけで、さすがアニメ先生だ。
しかしマークしていない後宮の烏が、実はダークホースだと彼は気づいていない。
女性心理を学ぶには見た方がいいと思うのだが…
おまけに、
・ゴールデンカムイ4期
・ぼっち・ざ・ろっく
・魔入りました 入間くん
を見ていますときた訳で、完全に白旗だ。
論文執筆が終わるのか、本気で心配になる。
ちなみに、アニメ先生がお勧めするのを僕が見始めたら、毎日必要な睡眠時間6時間を切るのは確実になるので、手を出していない。
先ほど、高2の息子から勧められ見始めたチェンソーマンの最新話をみて、次が気になりモヤモヤして書いている。
マンガを大人買いしそうな勢いだ。ヤバい。
先週末、理事&学会公認インストラクターとして参加した第7回臨床応用顕微鏡歯科学会と第2回ハンズオンコースが無事に終わった。
また今日、今年最後のマイクロスコープを応用した結合組織採取からの移植術が無事に終わり、美味しくハイボールを飲んでいる。
飲み始める前は、オペで疲れているから早く寝て朝4時に起きようなんて思っていたが、諦めた。
国家試験直前の歯学部6年生の時の話。
トイレが壊れていて機内で立って1時間待ったアリタリア航空で、福岡-関空-ミラノ-バルセロナ-関空-福岡が8万円で行けた。
宿を決めないバックパッカーで極寒の12月中旬に約2週間スペインに滞在したので、スペイン大好き人間だ。
それだけに、どちらもトーナメントに勝ち上がって欲しいのが本音。
目覚めた時に確認したい。
こんな長文をInstagramであげるのは僕ぐらいと思いますが、最後まで読んで下さった方、ありがとうございます。
おやすみなさい。