昔は大晦日だった日本レコード大賞。2006年からか... | 隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

歯学博士/東北大学非常勤講師
手術用顕微鏡を全ての診療室に導入し、1本1本の歯を大切にします。
歯科衛生士と共に取り組む予防歯科。
裸眼では見えない噛み合わせの調整、痛みが少ない歯ぐき蘇り手術を行っています。

写真:平戸牛 厚切り特選牛タン塩 焼く前 in やきにく鈴

 

昨夜、生月で獲れた天然ヒラメの刺身を夕食で食べている時、息子がテレビをつける。

NiziUが歌い始める前だった。

 

息子と娘に、昔は日本レコード大賞は大晦日にやっていた。

レコ大が終わったあと、NHKに移動して慌てて紅白歌合戦に出演するという流れだったんだと話すと驚いていた。

そういえば、いつから30日にやるようになったんだ?と調べると、

2006年

からだった。

 

ちなみに1968年まではバラバラで、1969-2005年が大晦日に放映されていた。

僕は1972年生まれなので、物心ついた時は31日だった。

2002年、2006年生まれの子供達からすると、逆に30日が普通なんだ。

 

やっぱりYOASOBIが一番売れたんじゃない?と皆で予想していたら、Da-iCEだった。

所属事務所を調べると、なるほど。

CITRUS(シトラス)は良い曲だと思いますが。

 

今宵はいつものように、紅白をみて年越しです。

本日も皆様と共に、良い一日です。