入れ歯安定剤を使っているから大丈夫? 合わない入れ歯を使い続けると... | 隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

歯学博士/東北大学非常勤講師
手術用顕微鏡を全ての診療室に導入し、1本1本の歯を大切にします。
歯科衛生士と共に取り組む予防歯科。
裸眼では見えない噛み合わせの調整、痛みが少ない歯ぐき蘇り手術を行っています。

歯でお悩みの方は『なちゅらるティース』にご相談を

入れ歯安定剤を使っているから大丈夫!

と思われている方が、時々来院されます。

 

以前、長年、全く合わない入れ歯を使っている方が来院されました。

診せてもらうと、

凄く分厚く入れ歯安定剤を使用

されていました。

 

それと同時に、ご自身の骨は、かなり痩せていました。

話を聞いてみると、

「最初は、少しで良かったんやけど、どんどん量が必要になり、今では、毎日かなりの量を使うようになったよ。」

と。

 

そうなんです。合わない入れ歯と安定剤を使い続けると、

ご自身の骨が、痩せてしまうんです!

 

そうなると、新しく義歯をつくるにも、とても難しくなってきます。

食事を取るために、一時的に、安定剤を使うのは仕方ないと思いますが、長期で使うのは、あまり好ましくありません。

合わない入れ歯を使い続けるのではなく、歯医者さんに行って、新しく義歯を作成してもらいましょう。

 

本日も皆様と共に、良い一日でありますように。

 

歯でお悩みの方は『なちゅらるティース』にご相談を