マイクロスコープ下でのインプラント埋入をどうやっているのか?当日の埋入直後にお見せしました... | 隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

隠れキリシタンの島で隠れてない歯学博士 高﨑智也のスローライフブログ

歯学博士/東北大学非常勤講師
手術用顕微鏡を全ての診療室に導入し、1本1本の歯を大切にします。
歯科衛生士と共に取り組む予防歯科。
裸眼では見えない噛み合わせの調整、痛みが少ない歯ぐき蘇り手術を行っています。

長年ご家族で予防の自費会員で通って下さっているAさん。

現在は、生月(いきつき)島を離れ、遠く佐世保から通って下さっている。

 

そんなAさんのお友達Bさん。

とある歯科医院で歯を抜かれて、そのままになっている。

Bさんは人前で話をされるお仕事をされているので、Aさんは、その隙間が気になっておられた。

二人で話す機会がある時に、ちょっと遠いけど、生月島に私が家族で通っている歯医者さんがあるから、一度相談してみない?とBさんに話をされ、セカンドオピニオンで来院された。

 

診せて頂くと、右上と左下に歯がなく、笑われた時に確かに暗がりが見え、歯がない事が解る。

年齢がまだお若いので、時間と費用が許すならインプラント治療がオススメですと伝えた。

治療期間は、約半年。

お仕事が多忙のため、通院が一番ネックだったのだが、当院での治療を決心され、本日、右上のインプラント治療からさせて頂いた。

 

遠方で、お仕事もお忙しい方なので、通院がなかなか難しい。

CT撮影後、シミュレーションを何度も行い、歯茎を開かず、縫合も必要ない治療法で出来ると判断した。

2008年の夏にサンフランシスコで開催されたDr.ラムの研修会に参加してから、この方法をメインでさせて頂いている。もう8年、順調に経過している方もおられる。

 

本日は、更に、最近取り組んでいるマイクロロスコープ(pico MORAピコモラ)とDVP2(動画撮影管理プレゼンテーションシステム)を用いて、全ての治療過程を録画した。

途中、小さいレントゲン撮影を行って角度の細かい確認などをしながら、シミュレーション通りに埋入を無事終えた。

3本フラップレス埋入、トータルで約45分だった。

 

歯茎を開かないので、術後の出血はほとんどない。

その上、腫脹も起こる事がほぼない。

自分が受けるなら、この埋入方法と思ってさせて頂いている。

 

治療直後の説明で、実際に動画を見せながら説明させて頂いた。

治療を受けたBさんから、

「もっと出血があると思っていましたが、ほとんどなくてビックリしました!」

と言われた。

 

要は医科で行われる内視鏡下でのオペと同じと思っている。

術野を小さくすればする程、人間の治癒力は最大限に活かせる。

それを活かさない手はないと僕は考えている。

 

実はBさん、次の来院は...

 

続きはhttp://www.nteeth.com/2016/12/06/implant20161206/